【たのしかったを伝えたくて】
「またきちゃった~」と、2回目に来てくれたあるちびっこ(高学年)が嬉しいプレゼントを。このプロジェクトの広報チラシです。さっそく学んだこと「デザインすること、伝えやすいフレーズ」を活かしてくれたようです。 ごめんなさい、…
コドモとオトナがまなんで遊ぶシェアハウス
「またきちゃった~」と、2回目に来てくれたあるちびっこ(高学年)が嬉しいプレゼントを。このプロジェクトの広報チラシです。さっそく学んだこと「デザインすること、伝えやすいフレーズ」を活かしてくれたようです。 ごめんなさい、…
チャノマで、13時〜15時まで。 商店街を舞台に、子どもとおとなが遊ぶプロジェクト「テラコヤ」が1月からはじまります。 そのための説明会。 でも、説明会だけじゃ楽しくないので、 自己紹介のワークショップをしたり、 商店街…
参加する皆さんでダイヤ街商店街を巡って、個性豊かなそれぞれのお店の魅力を探りに行きませんか? みなさんでゆるっとランチを食べて、散歩しながらダイヤ街のお店をまわります。 こんな雰囲気だったとか、お店の人がこうだったとか。…
1:30〜 商店街プロジェクト(テラコヤ)のミーティングを、「ここたの」でランチを食べながらのんびり。 13:00〜 かるさんに講師に来ていただいて、 ふれあい囲碁で大人と子どもでチーム戦で遊ぶ。 16:0…
今日のコトナハウスは、いろいろなことが生まれる日でした。 そんな1日のさいごに生まれたのは、とびきり素敵なプロジェクト。 【インドの孤児院に暮らす子どもたちと、谷保の子どもたちがお互いのことを知り、絆が生まれ、一緒に何か…
大人とこども、それぞれが好きな時間を過ごす予定でしたが、今日はおこさんはいらっしゃることなく、商店街に流れるくらっしくを聞きながらまったりとした時間を・・・。 と、思いきや。 メンバーのむっちゃんがもってきたトランプから…