8/1(火) まったりガッチリ塩ビ管水鉄砲
平日の午後にコトナのチャノマでまったり作って、公園でガッチリ遊ぶ会。(最大10人) ■塩ビ管水鉄砲とは? “塩ビ管水鉄砲”を手づくりおもちゃだと馬鹿にしてはいけません!水道管に使われる塩化ビニール製のパイプを利用してつく…
コドモとオトナがまなんで遊ぶシェアハウス
平日の午後にコトナのチャノマでまったり作って、公園でガッチリ遊ぶ会。(最大10人) ■塩ビ管水鉄砲とは? “塩ビ管水鉄砲”を手づくりおもちゃだと馬鹿にしてはいけません!水道管に使われる塩化ビニール製のパイプを利用してつく…
申し込み
今日は国立の桜の木で、マイはしづくり!! じっくり、ゆっくり。 うまくできるかなーーー。 ひたすらせっせと、ヤスリで削って。削って。 少しづつ形になってきて、あとは表面をツルツルにする仕上げだ…
ダイヤ街商店街の「むつみや」さん。 多くのお客様の声にお応えして、 先週の土曜日、むつみやさんの「さいごの店開き」を無事に終えることができました。 当日はたくさんのお客様がご来店。 たぶん200〜300人はいらしていたと…
ダイヤ街のほかのお店のみなさんが、ぎっしりです。 総会のあとは、コトナの住人さんも混ぜてもらって、みんなで懇親会(飲み会)。 チャノマはそんなに広くないのですが、 「あんまり広くないほうが、仲良くなれるからいいんだよ」 …
コトナハウスのある「ダイヤ街商店街」は、50年以上の歴史をもつ、昔ながらの商店街。 国立に住む人たちの暮らしを長年支え続けてきた、愛おしく、味わい深いお店が並んでいます。 手芸用品を扱うお店である「むつみや」さんもまた、…