[3/1(木)]ペットボトルとふろしきでかわいいお雛さまを作ります。
もうじきひな祭りですね。 ペットボトルとふろしきでかわいいお雛さまを作ります。 本物の雛人形を置けないスペースにもちょこっと飾ってあげるとお部屋も気持ちも明るくなりますよ。 チャノマーになり初めてのふろしき講座です。 ご…
コドモとオトナがまなんで遊ぶシェアハウス
もうじきひな祭りですね。 ペットボトルとふろしきでかわいいお雛さまを作ります。 本物の雛人形を置けないスペースにもちょこっと飾ってあげるとお部屋も気持ちも明るくなりますよ。 チャノマーになり初めてのふろしき講座です。 ご…
もうすぐ暖かな春。 3月の古代文字ワークショップは、「お名前」を書くワークショップです。 今回のワークショップで書く古代文字は、私たちが普段使っている「漢字」のもともとの形。 約3300年、中国の「殷」という時代につくら…
【ことなDIY物語】 なるべく自分たちでつくろうという気風がどこかある、コトナハウスです。 習字イベントの時に、土間を活用するために机が欲しい。ただ、場所を取らないために、分解して収納できるように土台となる支えが欲しい。…
いよいよ今週末! 人気の古代文字ワークショップ。 今月は「節目のこと始め」です。 定員まであと2名。 https://facebook.com/events/181748675916957?acontext=%7B%22…
10年ぶり、ダイヤ街での「ゆうゆう」さんのドーナツ。 小学生の看板娘たちががんばって、30個近くのドーナツが完売です!! ご近所の親子さん、コトナハウスの仲間、同じダイヤ街の「宵待月」さん、ご近所のお花屋さんなど、 たく…
ドーナツやさん、始まりました! 谷保の名店「ゆうゆう」さんのドーナツを、ダイヤ街で子どもたちが販売します。 じつはゆうゆうさん、10年前にもダイヤ街でドーナツを売っていたんです。 10年ぶりに帰ってきました! チャノマで…