場所の紹介
公園を中心に遊びたくなるポイントを紹介
イベントやお祭り情報
国立市内で行われるイベントやお祭りなど季節情報を紹介
地域で活動されている団体
国立市富士見台地域を中心に地域で活躍されている団体を紹介
おとなもこどもも、楽しく過ごせる場所
谷保第一公園 (きしゃポッポ公園)
汽車をデザインした遊具で、子どもたちは運転手や乗客になって楽しく遊んでいます。「き
くにたち地域コラボ
地域のNPOや市民活動をサポートする国立市の中間支援組織です。近くの商店街の一室にあり、土曜日は「だがしやくにちゃん」など地域のこどもの遊び場にもなっています。
谷保天満宮
東日本最古の天満宮・関東三大天神であり、交通安全祈願発祥の地。日本一キレイでかわいい御朱印帳も有名。
お祭り情報
春
くにたち桜ライトアップ2018
大学通りの桜を約320メートルにわたってライトアップ
くにたちさくらフェスティバル
さくら通り沿いにある谷保第三公園グラウンドにて、舞台、模擬店、屋台や催し物などお花見をしながら1日遊べるイベントです。
こどもあおぞら市
1日限りのアマエル村で自分たちのお店を作り、「はたらくこと」を体験するおまつりです。
ダイヤ街ほおずき市
ダイヤ街商店街が主催して、谷保第一公園で毎年開かれている“ほおずき市”です。ミニSLやバンド演奏など
LINKくにたち
大学通りを走ってつながる、リレーマラソン
夏
盆踊り
大学通りの桜を約320メートルにわたってライトアップ
国立まと火
さくら通り沿いにある谷保第三公園グラウンドにて、舞台、模擬店、屋台や催し物などお花見をしながら1日遊べるイベントです。
くにたち朝顔市
一橋大学正門南側、大学通り緑地帯にて「くにたち朝顔市」を開催いたします。(一鉢1,500円)あわせて、涼やかな音色の江戸風鈴や地元農家で作られた朝採れ野菜なども販売しています。
秋
谷保天満宮例大祭
谷保天満宮のお祭りです。
国立ダイヤ街秋まつり
ダイヤ街商店街が主催で、谷保第一公園で毎年開かれている秋祭りです。ミニSLやバンド演奏など